★発熱外来のご予約はこちらから★
5月8日以降、コロナウイルスの検査費用が患者様負担となります。
保険適用とはなりますが、公費対象の時と比較して料金が高くなっておりますのでご注意ください。
①症状のご確認
以下の症状の方については、発熱外来としてご予約をお取りしています。
37℃以上の発熱に加え(現在は解熱していても、具合が悪くなった間に発熱があった方も対象です。)
咳、のどの痛み、鼻水、等の風邪症状や味覚嗅覚の異常がある方。
風邪症状がありコロナウイルスやインフルエンザ検査を希望している方。
上記に該当しない方については通常の診察予約をお取りください。
陰性確認のための検査については自費検査となります。当院ではこのような自費検査の実施は行っていません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
②発熱外来のご予約
発熱外来の予約を取られた方は、必ず④⑤の注意事項の確認と③に記載のWeb問診の回答をお願いします。
問診の回答がない場合、来院されてもご案内できないことがございますのでご注意ください。
発熱外来専用予約ページ↓
https://airrsv.net/nogata-ekinaika/calendar
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
③WEB問診のご回答
以下の問診票を必ずご回答ください。
質問事項の最後にお支払い方法の選択ができます。(クレジットカードか現金)
感染対策のためクレジットカードでのご精算をお願いしております。可能な限り、ご協力をお願いいたします。
URL:https://www.melp.life/s/yyx1y
予約を取られていない方が上記問診を答えても、発熱外来のご案内はできません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
④注意事項のご確認
・来院される際は予約時間ぴったりにお越しください。早めにお越しいただいても外でお待ちいただくことになります。
連絡なく予約時間を過ぎた場合は、キャンセルさせていただく場合がございます。
・お待ち時間は1時間ほどかかる場合がございます。
・小さなお子様やご年配の方以外の付き添いの方の入室はお断りしております。
・PCRの検査結果については、翌日の午前中の結果のお知らせとなります。
ただし、土曜と祝前日の検査実施は休み明けのお知らせとなります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⑤裏口からご来院
・発熱外来をご予約の方は、通常の外来の患者様とは別のお部屋へご案内をしています。
そのため正面の自動ドアからお入りいただくことはできません。裏口からの入室をお願いします。
裏口までの案内・・・当院の自動ドアを目の前に見た状態で右手の通路に進んでください。(自転車が止まっている通路です。)その通路を2.3メートル程進むと左手に細い通路があります。通路の一番手前にドアがあり、ドアノブにボタンがかかっています。ボタンを押すとスタッフが出てきます。
万が一わからない場合は正面自動ドアの前までお越しください。自動ドアから中には入らず、入り口で受付に合図してください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄