東京都中野区野方5-3-1 野方WIZ101号
診療科目:内科、循環器内科、糖尿病内科
050-1809-9522
月・水・木 9:00~18:00火・金 9:00~17:00土曜日 9:00~13:00
お問い合わせはお気軽に
Medical
糖尿病や脂質異常症(高コレステロール血症など)、高血圧は食事や運動習慣など、個人の生活スタイルが大きく影響する疾病であり、生活習慣病と呼ばれています。 血糖値やコレステロール・中性脂肪、血圧などは検診で異常を指摘されることの多い項目でもあります。これらはいずれも動脈硬化の原因となるも…
夕方になると足の甲や、足首のあたりにむくみを感じたことがある方は多いと思います。むくみは立ちっぱなし・座りっぱなしなどの生活習慣や、塩分や水分の過剰な摂取習慣で生じていることが多いです。一方で朝の起床時にもむくみがある、むくみの程度が非常に強い場合は病的であることもあります。むくみを生じる病気は…
患者様に禁煙を勧める中で、「タバコを止める方がよっぽどストレスが溜まる」という意見を良く伺います。これは本当でしょうか?現在、社会全体が分煙の方向であり会社や病院、役所はもちろん、レストランや公園でも自由に喫煙はできなくなっています。愛煙家の方は映画や長時間の飛行機など、長時間にわたり喫煙でき…
心臓に栄養を送る血管である冠動脈が狭窄する病気=狭心症・心筋梗塞の治療として、冠動脈ステントの留置は非常に有効であり、多くの患者様が受けています。 冠動脈ステントを留置した後は抗血小板剤と呼ばれる、いわゆる「血液をサラサラにする薬」が必要となります。 すなわち、冠動脈ステントを留置するとういうこと…
「階段を上る」、「坂道を上がる」、「早足で歩く」など心臓に負担がかかる時に出現する胸の違和感・痛みは狭心症の症状の場合があります。特に、急に症状が悪化している場合や、痛みの持続時間が長い場合は心筋梗塞に移行する可能性が高い状態です。診断方法として心電図検査や血液検査などのさまざまな方法がありま…
最も多くみられるのは期外収縮と呼ばれる、瞬間的に脈が乱れるタイプです。心電図検査や、24時間心電図検査(ホルター心電図)にて診断することができます。多くの場合、治療は必要としない不整脈ですが、時に薬物療法を行うこともあります。心房細動は脈の定期的なリズムが消失するタイプの不整脈で、発作的に生じ…
中野区野方にある内科・循環器内科の野方駅内科です。心臓疾患のほか、糖尿病や高血圧、脂質異常症(高脂血症)など生活習慣病の診療も行っております。お気軽にご相談ください。